skip to main
|
skip to sidebar
KunstCafe 藤井達矢の美術日記
2007年9月24日月曜日
ドクメンタ最終日!
23日の最終日、私は朝一から自転車ででかけ、終日回りました。疲れました~ほんとに胃腸薬が必要なくらいにおなか一杯って感じです。賛否両論ある今回でしたが、それでも老若男女国籍問わずこれだけの人が楽しめる空間があったということは大きいと思います。私は素直にごちそうさまでした☆と言いたいです!?
さて本当に疲れきった一日だったわけですが、いろいろ考えたことがありました。写真も一杯あります。それらは追々小出しにしていきます。とりあえず、田中敦子の電気服はここでも、光るとインパクト絶大だった!ってことで。
2007年9月23日日曜日
ドクメンタ少々2
写真のみですが・・・
23日は、力の限りじっくりみてきます!
カッセルのドクメンタ少々
カッセルはミュンスターから普通電車で3時間くらい。22日、自転車と一緒にカッセル中央駅(写真)に着きました。本来の最寄駅は隣の特急停車駅なので、思ったほど混んではいなくて「こんなもんかな~」って感じで会場に行くとものすごい人!まさに美術の祭りでした。
23日が最終日。私は前日夕方からイブニングチケットでざっとみてきました。
とりあえずその雰囲気だけ写真で・・・
ミュンスター少々
ミュンスター彫刻プロジェクトの雰囲気を少々。
まず、Thomas SchütteのModell für ein Museum
そして、先生に引率されて小学生がきていました。
さらにおまけ、大家さんの許可が出たら入居予定の部屋(最上階)です。
ミュンスター詳細は次週詳しく記します。
2007年9月19日水曜日
お待たせしました!
とりあえず着きました、ミュンスター。ですが、まずは住居探しです...
週末はカッセルのドクメンタ、来週はじっくりと彫刻プロジェクトをみようと思っています。
写真は、ホテルの部屋に置いてあった芸術新聞9月号です。無料と書いてあります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
ブログ アーカイブ
►
2010
(3)
►
1月
(3)
►
2009
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(15)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(6)
▼
2007
(30)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(3)
▼
9月
(5)
ドクメンタ最終日!
ドクメンタ少々2
カッセルのドクメンタ少々
ミュンスター少々
お待たせしました!
►
8月
(2)
自己紹介
藤井達矢
西宮, 兵庫, Japan
詳細プロフィールを表示